狭山市立広瀬児童館:埼玉県狭山市


狭山市立広瀬児童館は、みんなの児童館です。


狭山市立広瀬児童館へようこそ
電話番号 04-2952-7120
 
 
今月の行事カレンダー
施設概要
事業紹介
写真館
アクセス

狭山市立広瀬児童館は、みんなの児童館
 
ご利用案内
〈利用時間・定員・対象・電話受付時間〉
利用時間 9:00〜17:00
対象 0歳〜18歳のお子さんと保護者の方
電話受付時間 9:00〜17:00
子育てプレイス広瀬については、プレイス広瀬のホームページまたは、お電話でお問い合わせください。
※広瀬児童館・子育てプレイス広瀬の行き来は可能です。
〈ご利用時にあたり〉
来館の際にお名前や連絡先(電話番号)などを確認させていただいております。
またインフルエンザや新型コロナウィルス感染症等により幼稚園・保育園・学校が学級閉鎖等になっている場合ご利用できません。
<館内・館庭の使用について>
館庭・お砂場でも遊んでいただけます。
(雨天時や館庭がぬかるんでいる日は除く)
貸し出しおもちゃ、本を一部制限しています。

事業(イベント)のご案内
広瀬児童館・プレイスでは毎月、色んな体験活動や工作ができるイベントを企画しています。気になるものがありましたら是非、ご参加ください。
今月のイベントのご確認は こちら
年間、複数回あるイベントや小学生のクラブ活動は こちら

児童館ご利用についてのお願い
 ・児童館で遊ぶときはお家の人に伝えよう
 ・暑い時期は飲み物(水かお茶)を持参しましょう
 ・緊急の連絡先が書けるように覚えてきましょう
 ・持ち物には名前を書いてきましょう
 ・天候や不審者情報で児童館が早く閉まる事があります
 ・ゲーム機・携帯電話・お金は持ってこないでね
 ・ぞうさんすべり台は小学生以上の子は乗らないでね
 ・小学生のみで利用する場合は良い子のチャイムが
  鳴る頃に帰りましょう。

児童館へ来られるお子様と保護者の方へ

風疹、おたふくかぜ、水ぼうそう、とびひ、リンゴ病、手足口病など感染症にかかっている場合は治ってから遊びに来て下さい。

来館の際はうがい手洗いをおねがいします。


令和7年度年間事業の申込みについて

通年事業の申込みは、主に4月の指定日9:30〜となります。
※一輪車クラブのみ、3月22日(土)9:30〜となります。ご注意ください。
 又、市外の方は申込み日の1週間後から受付が可能となります。
 各事業の実施日等の詳しい内容については事業紹介ページをご覧ください。ご不明な点がある場合は、児童館までお問い合わせください。


通年事業2つ目の申込みについて

原則としてまだ他の通年事業に参加されていないお友だちが優先となります。
2つ目の事業申込みについては5月1日以降から可能となります。5月1日時点で空いている事業は以下の通りです。


クラブ員募集
一輪車クラブ員 募集
日 時 主に第3土曜日(午前)と指定日 全11回
内 容 ジュニア(初心者)・チャレンジ(空中乗りができる人)の2クラスにわかれて活動し、ふゆまつりの発表会に向けて練習します。
対 象 小学生(新1年生〜新6年生)
定 員 20名(先着順)
費 用 なし
申 込 3月22日(土)9:30〜(代理不可)
講 師 山中 伸一先生

わくわくクラブ員 募集
日 時 令和7年5月〜令和8年3月
指定の水曜日又は金曜日(全10回)
10:00〜10:40 ※月1程のペースの活動です。
内 容 出席カードの作製・絵の具遊び・館外活動・ふれあい遊び・巧技台遊びなど親子で楽しみます。
対 象 令和3年4月2日〜令和5年4月1日までに生まれたお子さんと保護者
定 員 10組程度(先着順)
費 用 活動内容により集金あり
申 込 4月23日(水)9:30〜 (代理不可)

くぎっぽクラブ員 募集 
日 時 主に第1土曜日(午前)と指定日 全8回
内 容 木と釘を使って工作してみよう
対 象 小学生(3〜6年生)
定 員 4名(先着順)
費 用 なし
申 込 4月5日(土)9:30〜(代理不可)

メロディクラブ員 募集 
日 時 主に第1日曜日(午前)と指定日 全10回
内 容 作って、触れて音を楽しもう♪
対 象 小学生(1〜6年生)
定 員 8名(先着順)
費 用 なし
申 込 4月6日(日)9:30〜(代理不可)

オリジナルカレンダー作り 募集
日 時 主に第2土曜日(午後)と指定日 全9回
内 容 季節を考えながら自分だけのカレンダーを作ろう
対 象 小学生(1〜6年生)
定 員 6名(先着順)
費 用 なし
申 込 4月12日(土)9:30〜(代理不可)

ゆうゆうクラブ員 募集 
日 時 主に第4土曜日(午前)と指定日 全9回
内 容 学校や学年の違ったお友達と色々なことを体験しよう
対 象 小学生(1〜6年生)
定 員 16名(先着順)
費 用 活動内容により集金あり
申 込 4月27日(日)9:30〜(代理不可)

小中高校生ボランティアクラブ員 募集
日 時 主に第4土曜日(午前)と指定日 全9回
内 容 おまつりの準備や児童館の職場体験など
対 象 小学生(4〜6年生)・中学生・高校生
定 員 10名(先着順)
費 用 なし
申 込 4月27日(日)9:30〜(代理不可)


5月の行事
休館日
5月15日(木)は第3木曜日の為、休館いたします。

プラバン工作@
日 時 5月6日(火)10:00〜11:30
内 容 オリジナルキーホルダーをつくろう
定 員 30名(先着順)
持ち物 水分・タオル
申 込 なし(誰でも参加できます)

どろんこA
日 時 5月9日(金)10:00〜11:00
内 容 砂場で元気にどろあそび
対 象 未就学児のお子さんと保護者の方
定 員 8組20名(先着順)
持ち物 水分、帽子、着替え 等
申 込 4月25日(金)9:30〜(代理不可)

チャイルドA
日 時 5月16日(金)10:30〜11:30
内 容 河原文庫お話会と紙コップロケット
対 象 2歳〜4歳までのお子さんと保護者の方
定 員 8組20名(先着順)
申 込 5月2日(金)9:30〜(代理不可)

ユニバーサルスポーツ
日 時 5月18日(日)10:30〜12:00
内 容 だれでもできるユニバーサルスポーツを体験
対 象 小学生〜18歳の児童
(保護者の方も見学いただけます)
定 員 20名(先着順)
持ち物 タオル・水分
申 込 なし

中高生手芸教室
日 時 5月18日(日)14:00〜16:30
内 容 ポーチ作り
対 象 中学1年生〜高校3年生
定 員 5名(先着順)
持ち物 水分、上履き、裁縫道具(詳細は申込時に説明します)
費 用 無料
申 込 5月4日(日)9:30〜(代理不可)
※申込が1名のみの場合は中止となります。予めご了承ください。
講 師 山田 圭子先生

つくっちゃおう@
日 時 5月27日(火)10:00〜11:00
内 容 ぱくぱくカスタネットをつくろう
対 象 未就学児のお子さんと保護者の方
定 員 8組20名(先着順)
申 込 5月13日(火)9:30〜(代理不可)

ステップ@
日 時 5月29日(木)10:00〜10:30
内 容 巧技台とゴロゴロマットあそび
対 象 2歳〜4歳のお子さんと保護者の方
定 員 8名(先着順)
申 込 5月16日(金)9:30〜(代理不可)


6月の行事
休館日
6月19日(木)は第3木曜日の為、休館いたします。

中高生手芸教室
日 時 6月1日(日)14:00〜16:30
内 容 ミシンで楽しくお裁縫
対 象 中学1年生〜高校3年生
定 員 5名(先着順)
持ち物 水分、上履き、裁縫道具(詳細は申込時に説明します)
費 用 無料
申 込 5月18日(日)9:30〜(代理不可)
※申込が1名のみの場合は中止となります。予めご了承ください。
講 師 山田 圭子先生

チャイルドB
日 時 6月3日(火)10:30〜11:30
内 容 河原文庫お話会と新聞紙あそび
対 象 2歳〜4歳までのお子さんと保護者の方
定 員 8組20名(先着順)
持ち物 動きやすい服装・水分・タオル
申 込 5月20日(火)9:30〜 代理不可

カプラブロック
日 時 6月6日(金)9:00〜17:00
内 容 みんなでカプラを使って、簡単な形に挑戦しよう
定 員 なし
持ち物 水分・タオル
申 込 なし(誰でも参加できます)

じゃがいも掘り
日 時 6月15日(日)
@9:30〜 A10:00〜 B10:30
※大雨の場合は中止になります。小雨決行。
内 容 じゃがいもの収穫を楽しもう
場 所 智光山公園近くの畑(現地集合)※終わり次第各自解散
対 象 未就学児〜小学生のお子さんと保護者の方
定 員 @AB各7組(先着順)
費 用 1株250円(当日集金)
(3株〜好きな株数分)
持ち物 代金・長靴・帽子・着替え・軍手・水分・タオル・かっぱ(雨天時)
申 込 6月1日(日)9:30〜 電話のみ・代理不可

中高生手芸教室
日 時 6月22日(日)14:00〜16:30
内 容 ミシンで楽しくお裁縫
対 象 中学1年生〜高校3年生
定 員 5名(先着順)
持ち物 水分、上履き、裁縫道具(詳細は申込時に説明します)
費 用 無料
申 込 6月8日(日)9:30〜(代理不可)
※申込が1名のみの場合は中止となります。予めご了承ください。
講 師 山田 圭子先生

七夕かざりつくり
日 時 6月25日(水)〜7月6日(日)
内 容 児童館に飾る笹の飾りを作ろう!
定 員 なし
申 込 なし(誰でも参加できます)

ステップA
日 時 6月26日(木)10:00〜10:30
内 容 巧技台とゴロゴロマットあそび
対 象 2歳〜4歳のお子さんと保護者の方
定 員 8名(先着順)
申 込 6月12日(木)9:30〜 代理不可

小学生工作@
日 時 6月29日(日)10:00〜11:00
内 容 詳しくは来月のお楽しみ
定 員 6名(先着順)
持ち物 水分・タオル
申 込 6月15日(日)9:30〜 代理不可


『子育てプレイス広瀬』
お子様と保護者のための集いの場


インスタグラムはじめました。QRコード
QRコードから読み取って
フォローしてください。
イベントなど色んな情報を
お伝えします♪


ブログ

児童館入口
児童館入口
H25年3月
児童館の屋上防水・
外壁塗装工事が
完了しました。

図書室
図書室
H30年3月
図書室の床が
新しくなりました。
図書室の床張り替え工事が
終了しました。
明るくなった図書室に
遊びに来てください。


リ ン ク
狭山市役所ホームページ
シダックス大新東ヒューマンサービス(株)


指定管理者:シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 埼玉営業所  Tel.048-657-6240
Copyright (C) 2009-2011 DAISHINTO HUMAN SERVICE Inc. All Rights Reserved